ちょっと携帯のトラブルで、行政視察中に書き込めませんでした。
なので、写真もありません。(;_;)
◆2日目は淡路市の視察です。
視察項目は『野島断層保存館について』です。
野島断層は阪神・淡路大地震で、地表に現れた地震断層のずれをありままに保存しており、地震の恐ろしさを目の当たりしてきました。
さらに、震災体験者による「語りべ」で、体験談や教訓を聞き、危機管理に対する意識の向上になりました。
◆3日目は神戸市です。
視察項目は、あの長田商店街の復興と活性化への取り組みです。
復興とまちづくりを一体化させ、単に商店 を建て直すだけでなく、周辺に住民が戻り流通が成り立つ環境整備を目指した、神戸市の取り組みを視察。
また、たばこの『ぽい捨て・歩きたばこの禁止』条例について、違反者から、1000円の過料を徴収しております。我区・渋谷区のたばこに対する、施策にたいへん参考になりました。