2006年9月9日(土)笹塚区民会館にて「下嶋みちお後援会発起会」を開催いたしました。
残暑厳しい中、お忙しいなかをたくさんの方にご出席いただき、明るく熱気のある発起会を開催することができましたことを、後援会幹事一同、深く感謝申し上げます。
当日の発起会の様子を簡単にご紹介させていただきます。
十号通り商店街・副理事長でもあり十号通り商店街・青年会会長でもある秋元浩さんの司会進行で発起会が始まりました。
下嶋みちお後援会・会長の村田晋一より、ご挨拶させていただきました。
元国務大臣・元衆議院議員の粕谷しげる様より、激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
衆議院議員の松本文明様より、激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
下嶋みちおが、今後の目標や抱負をお話しさせていただきました。
下嶋みちおを蔭で支える家族を紹介させていただきました。
壁際に立っているのが家族です。左から、母(あい)、妻(明子)、長男(倫貴)、次男(貴紘)です。下嶋みちお共々、よろしくお願いいたします。
渋谷区長・桑原敏武様より、激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
都議会議員・村上英子様より、激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
町会を代表して、落合政利様より激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
ささはた商店街を代表して、渋谷区商店会連合会の幡ヶ谷・笹塚ブロック、ブロック長でもあり幡ヶ谷六号通り商店街振興組合・理事長の宮下勝弘様より激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
渋谷道玄坂商店街振興組合・理事長の星野浩一様より、激励のお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
京王クラウン街笹塚商店会・会長の笛木道浩様の音頭で、激(げき)を飛ばそうということになりました。
十号通り商店街振興組合の若い理事も参加し、盛り上がることができました。
ご出席のみなさま全員が、声をあわせて「がんばろう!」と、下嶋みちおに激励をくださいました。
ありがとうございました。
ほかにも、本当にたくさんの方にご出席をいただきました。
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!