交通安全教室をスケアード・ストレイト方式で。2017年11月17日 in 1)日記/地域活動など こんにちは。渋谷区議会議員、下嶋みちおです。 朝晩、めっきり寒くなりました。 秋晴れの今日、笹塚中学校校庭で、スタントマンによる自動車と自転車の交通事故の再現をとおして、自転車の安全運転の周知を図るため、『スケアード・ストレイト方式』による、交通安全教室が開かれました。 まずは、自転車安全利用五則について、交通標識について、婦人警官による、レクチャーを受けました。 その後、写真にあるような、本番になり、事故の再現で、中学生からは歓声が上がっており、特に衝突時の音には驚きました。