渋谷区内には町会を中心に105の自主防災組織が結成され、「わがまちはわが手で守る」を基本理念として、各地区での防災訓練、D級ポンプ訓練など災害に強いまちづくりのために活動しています。
先週は渋谷消防団による消防操法大会がありましたが、その消防団が自主防災組織の操作訓練を指導しながらの訓練です。
軽可搬ポンプ【D級ポンプ】[写真]は自主防災組織のうち約4分の3に配備されており、災害時の区民自らの手による消火手段として期待されています。
参加された方々、暑くなってきた、この時期に大変ご苦労様でした。