師走を迎え、慌ただしい日々が続きます。 区議会は第四回定例会も終わり、一服状態ですが、ほぼ毎日、何かしら仕事で役所に出向いてます。
街は歳末大売り出しの旗がはためき、賑やかさを増しております。
そんな中、十号通り商店街「いこいの場」にて、NPO法人絆の会福祉作業所ふれんどが手作り作品の販売を行っております。
「ふれんど」は、主に知的障害のある人たちが、支援者とともに生きていく力を養う場として1982年に渋谷区に設立されました。
2009年に就労継続支援B型事業所に認証され、オリジナル商品の制作や公園の清掃、植栽活動、レクリエーションなどの活動をしています。
主なオリジナル商品はスリッパや織物を使った小物などです。(写真)