本来の梅雨を思わせる、ムシムシとしたいやな季節を迎えました。
渋谷区議会・定例会は来週の火曜日、最終本会議です。
そんな今日、笹塚中学校で道徳授業地区公開講座があり、1年 2年3年生それぞれの授業を視察させていただきました。
1年生は「互いの違いを認め、支え合って生きる力を育てる」(公正・公平)
2年生は「社会との関わりついて考える」(法やきまりの順守)(自他の権利の尊重)
3年生は「ともに支え合う力を育てる」(相手を思いやる心)
をテーマに、道徳が専科ではない先生方が一生懸命に授業をされておりました。これが正解だ、がなく心を耕す授業なので大変です。